fc2ブログ
20201019blogtop.jpg

2023-10

紫陽花モチーフのカービング - 2023.06.03 Sat

こんにちは。
Atelier petit pas kei です。

先日はイベントでのカービングワークショップをしてきました。
梅雨入り前の不安定なお天気が続いていましたが当日はばっちり良いお天気に恵まれました。
友人の会社が毎年開催されている地域のおまつりで、今年も声をかけていただきました。
毎回デザインを変えているのですが、今回は紫陽花モチーフにしました。
参加されるのはほぼまったく初めてナイフを持つ方なので、デザインは迷います。
短時間でできて簡単で達成感のあるもの!結構難しい💦
20230603-02.jpg

MPソープで色違いの花びらを乗せてその周りにすこし花びらをカービングしてもらいます。
ナイフだけでなく手作業も入れて達成感を感じていただきました。

20230603-01.jpg
スポンサーサイト



体験レッスンをおこないました。 - 2023.03.12 Sun

寒さも厳しい2月初旬に、2つの団体様に体験レッスンを実施させていただきました。
1件目は10人超で、2件目は5名でした。

各々の体験レッスンではアトリエRIN、リエ先生の御著書を参考に課題を作らせていただき、人数に応じたアレンジと下準備をしました。

体験レッスンは、受講後の定期レッスンへと繋げることが大きな役割を持ちますが、私の場合は独立したアトリエの運営はまだまだ準備中の段階です。
ですのでこれらのレッスンでは受講生様方に、当日の体験を最高のものにしていただくことを目標にしました。

一件目の体験レッスンは、一人でお受けするには少しばかり人数が多いので事前にAtelierRIN、リエ先生にご指導を受け、3つの重要ポイントをレクチャーいただきました。
これらのポイントをおさえながら準備をし、無事に両方の体験レッスンを終えることができました。

オリジナルのレシピで
写真は2件目レッスン時の写真です。

kadai2.jpg
今回の課題です。

全部一緒に撮影
出来上がりを一緒に撮影。


全員が女性である生徒さんたちには、前半はカービング自体をワイワイガヤガヤと、そして後半は準備した素材でのアレンジをフルに楽しんでいただけました。
レッスン終了時にご自身の作品をケースに固定して、大事に大事にお持ち帰りいただく姿を拝見するときは本当に嬉しくなります。

スイカやメロンといった見栄えの良いフルーツが出だす季節も近づいています。
フルーツカービングの体験レッスンでも、参加者の方々に喜んでいただけるようなプログラムを作って実施できるようにしていきたいと思っています。

季節の変わり目ですので体調管理が難しくなってきます。
皆様ご自愛くださいませ。

北海道帯広市でソープカービングレッスン♪  - 2019.06.05 Wed

とても久しぶりにこちらのブログを更新します
Atelier RINHitomiです
北海道帯広市で、年少の娘と今月2歳になる息子の子育てをしながら、月に1回程度レッスンをしています

今月で、下の子が2歳になるので、のんびりレッスンも再開しています

今回は、育休中に作った作品のご紹介と、来週13日木曜日に開催予定のイベントレッスンのご案内です♪

マスター石鹸さんのSNSでもご紹介いただきました
20190605-02
20190605-03

かなりスローペースですが、娘の幼稚園の時間で、息子も一時保育に預けられた時には作品作りもしています♪


***イベントレッスンのご案内***

今月は、息子の誕生日に合わせて帯広に来てくれる母・山田梨絵と講師2名体制で、紫陽花のレッスンを開催することになりました。
個人宅での開催ですが、どなたさまも大歓迎です

今月の課題はこちら
20190605-01
紫陽花です

★6月13日(木) 10:00~12:00
北海道帯広市内 個人宅にて
(※詳細はご予約時にお知らせします)
定員20名
駐車場有り
子連れOK・託児あり
(※子供1人につき700円)
キャンセル規定あり
(※HPをご覧下さい)

★料金やご予約方法等の詳細は、Hitomiのブログをご覧ください

ハロウィン🎃 - 2018.10.28 Sun

皆さま こんにちは!
Atelier ko-t の Kei です(^-^)

先日、ハロウィンのレッスンをリーガロイヤルホテル大阪で開催いたしました。
沢山の方にご参加いただきました
玄関やお部屋に置くだけで、簡単にハロウィン感が出るフレーム作品とプチギフトを作りました...

20181028-1


20181028-2

皆さんとっても和やかで楽しく、またググっと集中されたりとあっという間のレッスンでした。
可愛い~飾る場所決めた~どこに飾ろう~誰にあげよう~などなど、
ワクワクして頂けてとっても嬉しくなっておりました(*^_^*)
沢山のご参加ありがとうございました!次回のレッスンも楽しくなるように頑張ります





こちらは個人的な写真です(〃▽〃)二人目の子供を無事出産した可愛い姪にプレゼントしました。
とても喜んでくれました\(^o^)/
20181028-3
作品展に出したデザインとリンクさせながらラプンツェル好きな姪が喜ぶようデザインにして、ひたすら心を込めて仕上げました
ラプンツェル感出てますでしょうか??




それでは日に日に寒くなって参りました、みなさまどうぞ風邪などひかれませんように。。。

最近、人気のレッスン♪ - 2018.04.10 Tue

こんにちは
Atelier RIN の Rieです

最近、Atelier RIN では、作品の完成度をあげるべく、
基礎的なレッスンに取り組んでいただく機会を増やしています

特に人気なのが『バラの集中レッスン』

20180410-4

バラを習って間がない方よりも、
バラは彫れて当たり前…的な段階に入っている人にお勧めしています。

五枚の花びらを、同じ大きさでバランス良く描くコツって、
実はとっても簡単だったりするのですが、
意外と知らない方が多い…

その描き方をお伝えするだけで、
皆さん『スゴ~い』と感激されるのですが、

それまで、ひとりで練習することで、
間違えたクセがついてしまっていたことに気付かれたり、

今回の『バラ集中レッスン』で、
皆さん、自分史上最高のバラを彫りあげたことで、

その他の作品に関しても、
完成度を高めることを意識されるようになり、
私的にも、とても喜んでいます

…ということで、新たな基礎レッスン課題を、
いろいろと作成しようと取り組んでいます

20180410-5


さて…

母の日も来月となり、
昨年のごとく、今年もオーダーが入り始めているので、
忙しくなってきました

今年は、母の日定番の人気アレンジを
レッスンに組み入れたところ、

既に何名の方が受講されましたが、
中には、母の日に向けて大量生産するという方も…

20180410_2

20180410_3

20180410_1


Atelier RIN 生以外の受講も受け付けていますので、
気になる方は、お気軽にご連絡くださいね

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

OrientalPrincess

Author:OrientalPrincess
Instructors
Atelier ORIENTAL PRINCESS*Yuko
Atelier RIN*Rie
Atelier bloomig fruit*Misaki
Atelier RIN*Hitomi
Atelier ISARA*Sayuri
Atelier Sola*Masako
Atelier Nahra-Carna*Eriko
Atelier petit pas*Kei
Atelier 睡蓮*Nagisa
atelier Ayu*Yukari
Atelier Feliz*Shizuka
Atelier ko-ti*Kei
atelier miri*Risa
Atelier 愛*Aiko
Atelier Jardin*Hiroko
Atelier awanone*Yukari
Atelier MARIKA*Makie
リュミエール*Mako
Atelier Couleure*Hiromi
彩~sai~*Yasuko
Atelier mia*Miyuki
Atelier SPICE*Yuz
Atelier Adelheid*Kaoru
Atelier Rubrum*Yoshi
Atelier Kapalili*Toshiko
Atelier ciel*Kiyomi
Atelier Dolce*Tomoko
Atelier NAO*Naomi

最新記事

カテゴリ

教室案内 (7)
イベントレッスン (15)
イベント情報 (24)
カービング情報 (8)
タイ情報 (8)
作品紹介*フルーツ (92)
作品紹介*ソープ (196)
レッスン課題アレンジ*フルーツ (2)
レッスン課題アレンジ*ソープ (5)
カービング体験談・失敗談 (8)
その他 (35)
未分類 (111)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR