リンゴのカービング♪ - 2021.02.14 Sun
こんにちは。
Atelier NAHRA-CARNA(アトリエ ナーラカーナ) の ERIKO です。
昨夜の地震で被害にあわれた方々へ、謹んでお見舞いを申し上げます。
土砂崩れや停電・断水などの報道があり、大変不安な気持ちで過ごされていることと思います。
皆さまのご無事と、1日でも早く元の生活が送れますことを心よりお祈り申し上げます。
さて、今回はリンゴのカービング作品をご紹介いたします。
まずはひとつめ♪

ちょっとポップな可愛らしさを意識してみました♪
リンゴの赤はポップなデザインが本当に似合うなぁと、個人的には感じています。
そしてふたつめのデザインは…

こちらは特に何も考えず、彫り進めながら決めたデザインになります♪
そしてお気付きの方いらっしゃいますでしょうか?
こちらの2つの作品は、実はひとつのリンゴから出来ています…!
ひとつのリンゴを2面に分け、それぞれの面に異なるデザインを彫ってみました。
リンゴの上部の茎の周りをご覧いただくと、わかるかな?と思います。
実は近くのスーパーで、綺麗に彫れそうなリンゴがひとつしか見つからず、、
苦肉の策で両面を別々に彫ることにしました 笑
果肉の変色を防ぐため、塩水につけながら彫りましたが、
最初に彫った面は少し黄色くなってしまいましたね^^
今回はフルーツカービング作品をご紹介しましたが
今の季節はソープカービングのバレンタインレッスンやひなまつりレッスンもご用意しております。
よろしければ、当アトリエのブログ(→♥♥♥)もぜひご覧になってください。
スポンサーサイト
2020年もありがとうございました! - 2020.12.25 Fri
皆さま、こんにちは!
Atelier ORIENTAL PRINCESS主宰のYukoです。
2020年も残りあとわずかとなりました。
思っていたのとは違った方向にあっという間にすぎてしまいましたが(;^_^A
皆さまが心身ともにご健康でおられることをただただ願う日々です。。。
今年最後のAtelier ORIENTAL PRINCESSの講師ブログは
スイカカービングのフルーツバスケットをご紹介して締めくくりたいと思います。
秋~冬にオーダーいただいたものです(#^^#)
まずは50歳を迎えられた方へのギフトです。

半世紀生きたときにこうやって祝ってくださるお仲間がおられることって素晴らしいですね

バスケットの中身はクリスマス前でしたのでイチゴが出始めていて、ハートイチゴにしてしのばせました
続いてこちらは還暦祝いです!!

こちらの中身は、、、秋でしたので2色のブドウを彩よくミックスして

こんな状況にあっても素敵に年を重ねていかれる方のお祝いをお手伝いできて光栄でした!
最後になりましたが、今年もAtelier ORIENTAL PRINCESSの
講師ブログをご覧いただきありがとうございました!!
講師の人数は増えましたがこの週1更新ペースは変えずに
細く長く続けてまいりたいと考えておりますので、
来年も引き続き応援していただけましたら幸いです。
それでは皆さま、よいお年を
Atelier ORIENTAL PRINCESS主宰のYukoです。
2020年も残りあとわずかとなりました。
思っていたのとは違った方向にあっという間にすぎてしまいましたが(;^_^A
皆さまが心身ともにご健康でおられることをただただ願う日々です。。。

今年最後のAtelier ORIENTAL PRINCESSの講師ブログは
スイカカービングのフルーツバスケットをご紹介して締めくくりたいと思います。
秋~冬にオーダーいただいたものです(#^^#)
まずは50歳を迎えられた方へのギフトです。

半世紀生きたときにこうやって祝ってくださるお仲間がおられることって素晴らしいですね


バスケットの中身はクリスマス前でしたのでイチゴが出始めていて、ハートイチゴにしてしのばせました

続いてこちらは還暦祝いです!!

こちらの中身は、、、秋でしたので2色のブドウを彩よくミックスして


こんな状況にあっても素敵に年を重ねていかれる方のお祝いをお手伝いできて光栄でした!
最後になりましたが、今年もAtelier ORIENTAL PRINCESSの
講師ブログをご覧いただきありがとうございました!!
講師の人数は増えましたがこの週1更新ペースは変えずに
細く長く続けてまいりたいと考えておりますので、
来年も引き続き応援していただけましたら幸いです。
それでは皆さま、よいお年を

夏の終わりのスイカカービング - 2020.09.07 Mon
Atelier 睡蓮 の Nagisa です

夏の暑さも和らぎ、少しづつ秋の足音が聞こえ始めておりますが、
皆さまはいかがお過ごしでしょうか


さて、今回は夏に彫ったスイカ


職場近くにある商店街には果物店が4店舗もあるので
仕事帰りにスイカ



くりぬきを連続模様で彫りたくなり、黒皮スイカ



皆さまは今年の夏はどれくらいスイカ


私はまだ彫り足りない気がするので、もう少しスイカ


スイカではなく☆ - 2020.09.02 Wed
作品紹介♡ - 2020.08.20 Thu
こんにちは。
Atelier Sola の MASAKO です!
フルーツを彫ってみたいとは思うが、ソープよりちょっと敷居が高いですっといわれる生徒さんが結構いらっしゃるんですよね😊
なのでフルーツカービングも日常にとりいれてもらえるようなすいか🍉の器のデザインを考えてみましたのでご紹介しま~す!
こちらは初級の方むけに。

そしてこちらは中級の方むけです。
前と後ろに同じ模様が彫ってあります。


ご家庭のお夕飯の後のデザートなんかにいかがでしょうか?