タイに行ってきました♪ - 2019.12.04 Wed
AtelierFelizのShizukaです。
先日、AtelierRINのRie先生のタイカービングツアーにご一緒させていただきました♪
連日、綺麗なホテルと美味しい食事で大満足な旅行でした♪
色んなハプニングもありましたが(笑)、ご一緒させていただいた皆さんがとても良い方達ばかりだったので、全てが素敵な思い出になりました。
帰ってきたばかりですが、また、早くタイに行きたいです!


もちろん、ちゃんとカービングのレッスンも受けて来ましたよ!
タイの先生のナイフの使い方やカットの深さ・美しさが、とても勉強になりました。
まだ出来ていませんが、忘れないうちに、カットやデザインの復習をしたいと思います。

今回、ツアーを企画していただいたRie先生、本当にありがとうございました。
タイのおすすめスポット♩ - 2016.08.28 Sun
Atelier Nahra-Carna (アトリエナーラカーナ)の ERIKO です。
今年もタイに行ってきました♩
今回は、観光して良かったなぁと思うおすすめスポットをご紹介します(*´v`)
バンコクから車で3時間。アムパワーという水上マーケットで有名なところに行ってきました。
ツアーだと高いので、タクシーをチャーター。往復1800バーツで行ってくれる運転手さんにお願いしました。
(ツアーだと二人で2600バーツはかかります。)
車中爆睡して…現地に着くと、こんな感じです!

川の両側に沢山のお店が立ち並び、

多くの人が買い物したり、美味しいものを食べています。
活気ある雰囲気が独特でとっても楽しいです♩
可愛い雑貨やお土産、服なども売られています。


そして、何と言ってもシーフードが絶品!バンコクよりかなりリーズナブルにいただけます!


これだけでも来る価値アリ!です(^∇^)
そして、夜は船でホタルを見に行くツアーに♩
船から見る景色はこんな感じ。

ホタルが沢山いるポイントが幾つもあって、1時間かけて回ります。
タイのホタルは日本のホタルよりも光の点滅がとても速く、また違った趣があります。
すごい数のホタルがいるのでとっても幻想的…!
残念ながら写真には映らないので、お見せすることが出来ませんが(´・_・`)
皆さまタイに行かれた際は是非行ってみて下さい!
本当に素敵です!!
最後に、現地で彫ったスイカの写真を一枚♩

以上、タイのイチオシ観光スポットでしたヽ(´∀`)ノ
The Museum of Floral Culture 2 - 2016.03.03 Thu

Atelier RIN の Rieです

ずいぶん以前のブログでもご紹介いたしましたが、
私にとってタイと言えば『花館』と言っても過言ではないので、
今回も、花館(The Museum of Floral Culture)について書きたいと思います

今回は、新たに認定講師となられたShizukaさんと、
まもなく卒業予定のKeikoさんもご一緒でした

まず…以前はウサギさんのお迎えでしたが、
最近は、ネコちゃんのお出迎え


写真は、私がタイでいつもお世話になっているMakiさん





館内は撮影ができないので、お庭のお花をいろいろと撮影

とっても優雅なお茶をいただいたのは前回同様でしたが、
今回はじめて、近くのお店に豚足ごはんを食べに出かけました

これが美味でした


花館に戻って、また少しゆったりとした時間を過ごし…



更なる贅沢は、ホテルに戻ってから、
Makiさんから蓮折りを教えていただいたこと



完成後の写真撮影も、皆、大盛り上がりでした

皆さんも、タイにお出かけの際には、是非花館へ

タイ観光旅行&カービング留学♪ - 2015.09.06 Sun
こんにちは^^Atelier Nahra-Carna(アトリエナーラカーナ)の Eriko です♩
今年の夏もタイにカービング留学を兼ねて旅行に行ってきました!
今回、私が帰国した翌日にタイでテロによる爆破が起こりました。
タイではよく歩いていた場所だったので、とても驚いたと同時に、多くの方が亡くなられ大変なショックを受けました。
亡くなられた方とご遺族の方々に心よりお悔やみを申し上げます。
タイが大好きなので、二度とこのようなことが起こらないで欲しいです。
今年は、バンコクと併せてクラビにも行ってきました☆
今日は、クラビでのおすすめスポットを少しご紹介したいと思います♪
クラビはタイ南部、プーケット島の対岸に位置し、ピピ島など多くの島に囲まれた美しいビーチ・リゾートです。
切り立った岩壁など、豊かな自然に溢れる美しい町です。
美しい石灰岩の岩壁…

島々のビーチも美しいのですが…

今回訪れた中で一番のオススメはここ!!!
サ・モラコットと呼ばれる天然温泉、エメラルドプールとクリスタルプールです♡↓↓↓

こちらがエメラルドプール。本当に透き通ったエメラルド色で、美しい〜!
エメラルドプールは泳ぐことが出来ます。海水ではなくベタベタしない、水温も少し温かいプールといった感じ♪
快適すぎてテンションMAX!年甲斐もなくはしゃいでしまいました(はしゃいでる写真は恥ずかしいので載せません笑)。
そして、もう少し奥まで歩いて行くと…

クリスタルプールがあります。こちらはまた趣の違う幻想的な雰囲気…
ここは水に入ることが禁じられていて、見るだけなのですが、あまりの美しさにしばし呆然…
透明なブルーに吸い込まれそうでした。
そして、もうひとつの天然温泉へ…

こちらは、クロントム温泉です♩
森の中にある天然温泉で、水着を着て入ります。湯温は40℃程でしょうか、実にいい湯加減です〜。
湧き出る温泉が川のように流れが速く、深さも結構あるので入るときは注意です!が、入ってしまえばもう極楽〜^^
かすかな硫黄の匂いも漂って、旅の疲れが癒されます〜。
これら3つの温泉は、クラビから車で一時間程の場所にあります。
私は夫とレンタバイクで行きましたが、車をチャーターするか、ツアーを申し込めば行くことが出来ます。
ただ、私達は朝早めに行ったので、人も少なくてゆったり過ごすことが出来ましたが、お昼以降は中国人観光客でごった返すらしいので、午前中に行かれることをおすすめします。
皆さんもぜひ訪れてみて下さいね♡
最後にタイで学んだ作品をひとつ…メロンのカービング作品です!

ハートやアポロが沢山入った可愛らしいデザイン。スイカで彫っても可愛いかもしれませんね( ´ ▽ ` )ノ
ムエタイ観戦!!! - 2014.08.14 Thu
現在カービングの勉強の為タイに来ております

思えばこちらのInstructors' Blogを初めて書いたのも、1年前のタイだったなぁ〜と…なんだか懐かしい気持ちになりました。
今回ご紹介するのは、タイの国技「ムエタイ」です!
私が行ったのはRAJADUMNERN STADIUM(ラジャダムナン・スタジアム)という所。空調設備もあり、快適に試合観戦ができましたよ♩

試合開始前には必ずワイクルーという舞をします。自分の師と両親に感謝を捧げ、神に勝利を願う意味があるそうで、闘争心を高める効果があるとされているのだとか。

せっかくなのでリングサイドで観戦しました!!

迫力が凄くて技が決まるときの音もばっちり聞こえてきます

初めて行ってきましたが、とっても面白くて

ぜひ次回も行きたいなと思える場所でした♩
少し詳しいお話を自身のブログで綴っていますので(☆)、ぜひ合わせてご覧になってください^^
最後にフルーツカービング作品を

残りのタイライフも楽しみます
